介護福祉士(特養介護職員)
入社支度金制度有り(最大20万円)規定有り
ブランクある方にも親切丁寧に指導します
喀痰研修等研修支援制度や勉強会、各種研修にも参加できます
退職金制度(退職金共済加入)あります!
※入社支度金:初回の給与支給時に100,000円、継続支援金として
入社1年後に60,000円、2年後に40,000円と分けて支給致します。
期間限定(人員が充足するまで)
仕事内容
仕事内容
○高齢者介護施設入居者の日常生活の支援全般
*食事・排泄・入浴介助・その他介護業務全般をご入居者が快適に生活できるよう
シフト勤務にて行って頂きます。
*身体的な介助以外に看護職員とともにご入居者の健康管理や
リハビリスタッフと協力し合って身体機能の維持・回復のサポートも行います。
*送迎業務は無し
*特養入所者定員70名
募集情報
応募資格
[必須]
介護福祉士
年齢制限:59歳以下(定年年齢を上限として募集・採用する為)
[任意]
経験者は優遇致します。
勤務地
給与
月給188,000 ~ 208,500円
月給188,000円~208,500円 ★夜勤手当別途支給
《月収例》夜勤月5回の場合
①★月収223,000円~243,500
②★月収238,000円~258,500(喀痰吸引実地研修修了者)
①:夜勤手当7,000円/回×5回=35,000円を加算した額
②:夜勤手当7,000円/回×5回+夜勤喀痰加算3,000円×5回=50,000円を加算した額
皆勤手当:6,000円/月(規定有り)
※入社後、業務に慣れるまでは昼勤時間帯のみの勤務となります。
経験や能力、業務の遂行状況を考慮し夜勤勤務の開始時期を決定致します。
================
・試用期間: 3 ヶ月
・試用期間中の労働条件:同条件
================
休日・休暇
月8~10回休み ※年間110日
入社半年後有給休暇付与(10日)
リフレッシュ休暇:3日/年(翌年へ繰越不可)※規定有り
勤務時間
(1) 6:30~15:30
(2) 10:00~19:00
(3) 16:00~翌9:30
(1) ~(3)のシフト制
・平均所定労働時間(1ヶ月あたり): 173.3 時間
【勤務形態】
・シフト制
待遇・福利厚生
・各種社会保険完備(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険)
*整骨院施術費用補助(月額上限有り) ※規定有り
*管理栄養士献立の栄養満点の昼食が300円(希望者)
*通勤手当(上限20,900円)は法人規定により支給
(出勤日が稼働日数の8割以下の場合、日割計算での支給となります)
*各種社保完備、駐車場有
*賞与有 ※賞与昨年実績 (年2回)
*退職金共済加入(※試用期間後より)
採用人数
2人
応募情報
応募方法
電話連絡の上、履歴書(写真付)持参
メール問い合せ、応募もOK
================
電話番号: 0989785566
================
その他PR
ブランクある方にも親切丁寧に指導します。
※パートさんも募集しております。お気軽にご連絡ください!
会社概要
企業名
社会福祉法人 中陽福祉会
住所
904-2304 沖縄県 うるま市 与那城屋慶名 1410番地
電話番号
098-978-5566
事業内容
特別養護老人ホーム(ショートステイ)
デイサービス
ヘルパーステーション
居宅介護支援事業所
うるま市障がい者支援センター(地域活動支援センターⅢ型・就労継続支援B型)
代表者
理事長 伊禮ミドリ
企業サイト
http://www.ayahashien.com/